朝一で非常勤の授業をしてから、11時過ぎに百万遍に到着。途中、ドラックストアで買い物。今日も日傘のお世話になる。
購入したお弁当を食した後、5時限の支度。今日も次々と資料のコピー。余った時間で、業務メールの送信、研究室の掃除、午前の授業のアフターケアーなど。
今日のILASセミナーは「地獄篇」第八歌。参加者の発表をもとに質疑応答。特に、フィリッポ・アルジェンティとダンテのやり取りについて、原文と拙訳を提示しながら検討する。どちらも相手の問いにまっとうに答えず、逆に問い返しをする応酬。このやりあいが、ウェルギリウスからダンテへの賛辞の伏線になっている。フィリッポ・アルジェンティとチャッコ(大食いの罪を犯したフィレンツェ人)が登場する『デカメロン』第九日の話も紹介。
授業終了後、片づけをして速やかに退室。
晩、年初にリストアップした今年の目標を再確認。そこそこ頑張っているが、ムラが大きい(全く手つかずの案件がいくつか)。一部だけでも夏休みに対処したい。