12月8日(日)
朝食、掃除機がけ。それから近所の図書館に赴き1時間ほど机に向かう。集中できた。
帰宅して、昼食の即席ラーメンを頂く。
13時過ぎにプールへ。肺活量を増やすのに、25メートルを息継ぎなしで泳ぐという練習があるそうなので試してみる。自分は息が短いので心配だったが、向こうサイドまで無事に到着できた。のんびり泳ぎの合い間に、息継ぎなしの25メートルクロールを計3回。
プールからまっすぐ帰宅。金ちゃんの飼育ケースの掃除。
一服してから上六のカフェに行って明日の授業の準備など。寒い。
今朝相方さまが上六で買い物をしていたところ、もみじ饅頭を売っているブースに広東語を話すご夫婦がいたので、どこから来たのですか、と英語で尋ねたところ、予想どおり「香港からです」という返事が返ってきたそうな。そこで「私は、昔、昔の大昔、イギリス統治時代の香港に行ったことがあります」と自己紹介をして、さらに「好きな俳優は香港人のリョン・チウワイです」と語ったところ、いたく感激されたとのこと。相方の、す~と話を始める垣根の低さとコミュニケーション能力の高さにはいつも感心する。ちなみに上記の名前、私にはまったく分からなかったので「誰、それ?」と確かめたところ、トニー・レオンの広東語の呼び名とのこと。そんな情報までよくご存じで…。
しかし、不思議なことに、相方さまはレストランへの予約の電話はよくしない。クリスマスの食事会の手配をしなければいけないのになかなか腰を上げないので、私が代わりに予約。不思議。